2011/07/14

TABF2011


今年もやってきましたユトレヒトが主催するTHE TOKYO ART BOOK FAIR 2011。

今回はアメリカと日本の女性によるZINEやアーティストブックを集めた特別展に参加します。

Feminine - Artists' Publications by Women in the U.S. and Japan」

なんと!
この特別展はNYのチェルシーの本屋Printed Matterが協力なんです。

Printed MatterはNPOのアート本専門店。
所狭しと並ぶ本やZINEやグッズがびっしり。
かなり興奮してZINEを買いあさったのは去年の11月。。。はぁ。。。
今回はその本屋が協力とあって楽しみすぎなのです。
そういえば、Printed MatterにはZINE'S MATEでもお馴染みのMisaki KawaiさんのZINEも売っていました。
一緒に行った妹はここで彼女の大ファンに!


今回の私のZINEは「ONE DAY」と「Bitch」。


他にも国内外からアート出版社、ギャラリー、セルフパブリッシングアーティストが一堂に集まります。
素敵なイベントもあったりと楽しみな3日間です。

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2011
7/16(土)・17(日)・18(月)
3331 Arts Chiyoda 東京都千代田区外神田6-11-4


Printed Matter, Inc.
195 Tenth Avenue New York, NY 10011

2011/07/07

bitch × beach


毎日暑いですね。
溶けてませんか?
我が家の今年のアイスの消費量はすごいことになってます。

さて、7月の1ヶ月間、恵比寿のBAR風花にて、
イラストレーターのミヤタチカchanと一緒に展示しております。
野菜ソムリエのみつこさんの作る家庭料理は本当に美味しい!
キンキンに冷えたビールと美味しいお料理をお楽しみください。


「bitch×beach」
そで山かほ子×ミヤタチカ
 2011/7/1-7/31


BAR 風花fuca
月-金 18-26
  土 18-24
日・祝休

渋谷区恵比寿1-22-10カスヤマビル1F
03-3473-6595

2011/06/17

2011/03/19

zine「sign〜pray for japan〜」

ぎりぎりまで作れなかった。
あたたかいメールをもらった。
できることをしなきゃ。
祈りを込めて作った。
10冊限定 1部1000円 

MOUNT ZINE @SUNDAY ISSUE
2011/3/19(土)-20(日) 13時-20時
入場料1000円(drinkとzineチケット各1枚に交換)



















2011/03/18

pray for japan



被災地の方達が早く家族に会えますように。 

被災地の方達に早く救援物資が届きますように。



みんなが笑顔で過ごせる日が早く訪れる事。
子供達が安全に暮らせる事。


強く強く心から願うばかりです。

2011/03/07

thx solo exhibition

gallery DAZZLE「say hello」個展 3/1-3/6
はじめての個展が無事終了しました。
今回の展示はアメリカ。
西海岸の田舎のゆるゆるとした雰囲気。
フリーマーケットによくいるラギッドなおじさんやディーラー何とも言えない青い空の下の建物をたっぷりの絵の具で描きました。ベニヤ板でアンティークの小物や本、お気に入りのもの、古着屋にいた5歳のねこを作りました。色んな出会いのあった思い出のアメリカです。

展示にお越しいただきありがとうございました。
気にかけてくださった方々にも感謝いたします。
新しい出会いも沢山ありました。
みなさんとたくさんお話できてとてもとても充実した心暖まる1週間でした。
本当にありがとうございました。

オープニング準備を手伝ってくれたパリジェンヌ達。
二次会の幹事をしてくれたチカ。
作品を買っていただいたみなさま。
背中を押してくれた真理子さま。
展示準備で部屋も思考もめちゃくちゃの中、支えてくれた旦那さま。
心より感謝してます。
本当にありがとうございました!